サラリーマン投資部長のブログ

悪魔の管理人の資産をヘビとネコが株式投資で増やさないといけないブログ

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【J-REIT】トーセイ・リート投資法人の第13期分配金

第13期分配金は高水準の3,750円 12期に比べると結構な増収となっている。要因は賃料収入の改善と不動産売却益だな。 分配金も前期比+53円の3,750円と高水準となっているね。 トーセイ・リートは資産規模は小さい投資法人なんだけど、堅実で中々良いリートな…

【J-REIT】7月決算銘柄

7月の決算銘柄は豊富 【複合型】・・・2種類の異なる物件に投資。【総合型】・・・3種類以上の異なる物件に投資。 利回り5%以上の銘柄が消失・・・一番利回りが高いエスコンリートで4.85%と低下中だな。NAV倍率も1.2倍と割高感が否めないな・・・ リート全体…

2021年6月の受取配当金

日本株とJ-REITからの配当金が追加 6月の新規配当銘柄【日本株】・電源開発・アサンテ【J-REIT】・グローバル・ワン不動産投資法人【米国株】・VYM買い増し中(配当金で買い増し中) 6月は合計13銘柄(米国10銘柄、日本3銘柄)から配当金の受取だな。合計配…

東海道リート投資法人のスポンサーに注目したい

ヨシコンはどのような会社なのか JASDAQ上場の静岡県を中心に手掛ける不動産デベロッパーだな。こんな企業全然知らなかった・・・ 年収や時価総額順位を見るとそこまで大きな企業ではななそうだけど・・・数値的見ると株価は割安感ありそうだね。こんな企業…

【米国株】BPとRDS.Bからの配当金

苦境のオイルメジャー2社からの配当金 【RDS B】1株当たり0.333㌦➡0.347㌦へ増配。【BP】1株当たり0.315㌦維持。 苦境のオイルメジャー2社からの配当金を合わせて57.16㌦受け取りました。ありがとうございます。 コロナショックで減配以降、シェルは2度の配…

【貸株金利】インフラファンド大幅上昇へ

金利大幅上昇する3銘柄(楽天証券) 楽天証券の貸株金利情報が更新。インフラファンド3銘柄の貸株金利が大幅上昇する予定だな。6月28日から変更開始だな。 タカラレーベンの金利が10倍の1%へアップ!1口当たり、月100円くらいの金利収入をゲットできそうだ…

【日本株】アサンテからの配当金+業績推移

【6073】アサンテから初の配当金 2020年12月に購入したアサンテから期末配当がようやく到着。税抜後で2,391円の配当を受け取りました!ありがとうございます。 ちなみに、今年は62円(中間31円、期末31円)の増配予定だしな。 アサンテの配当金推移 コロナの…

【米国株】裏で淡々と・・・アレを買っています

配当金(ドル)はVYMへ再投資中 名称 バンガード・米国高配当株式ETF ティッカー VYM 構成銘柄 414銘柄 経費率 0.06% 配当利回り 2.8% 【VYMを購入する理由】①高配当ETFの中で構成銘柄最多、非保有銘柄が多い。②配当金は右肩上がり。③高増配率である。(…

【米国株】ケロッグとコンエジからの配当金

【ED】コンソリデーテッド・エジソン連続47年増配中今年の増配(0.765㌦➡0.775㌦)【K】ケロッグ連続増配17年。今年の増配(0.57㌦➡0.58㌦) 今年もしっかり増配の【ED】、【K】から配当金を受け取りました。ありがとうございます! 日本円に換算すると【ED…

【J-REIT】グローバル・ワン不動産投資法人からの分配金

第35期分配金は1口当たり2,445円 J-REIT毎月分配金シリーズ。今月はグローバル・ワン投資法人からの分配金だな。 お~!分配金ありがとうございます。NISA口座での保有だから非課税で分配金を丸々ゲットだね。利回り的にはどのくらいなの? 持ち株で計算する…

【日本株編】今後買いたい銘柄

高配当株式投資なら必ず保有していそうな銘柄 ①セクターは【通信】【金融】【保険】②全銘柄増配発表【2022年3月期】③株高でもまだまだ高利回り④実は優待が魅力的 KDDIとNTT(ドコモ)は数年前まで保有してたけど、一旦売却している。セクターの偏りは気にな…

【米国株】XOMとIBMからの配当金

XOMは配当維持、IBMは増配。 【配当記録】・IBM 連続増配21年(1.63㌦➡1.64㌦へ増配)・XOM 連続増配ストップ (0.87㌦維持) XOMとIBMから合わせて99.52㌦の配当を貰いました。ありがとうございます! 日本円に換算すると10,793円だな。(税抜後)IBMは今年…

【ドン引き】貯蓄率は○○%です。

自分の貯蓄率を調べてみた お金の勉強系youtuberの両学長が早期リタイアするために、「年収」より「貯蓄率」がともて大切という解説動画を視聴。「貯蓄率」が高ければ早期リタイアを速めることが可能という内容です。なので、最速セミリタイアを野望とする自…

【米国株】ジョンソン・エンド・ジョンソンからの配当金

今年も増配!1株当たり1.06ドルの配当金 【JNJ】から配当金をゲット!日本円換算すると1,403円(税抜後)だね。 今年も増配完了で連続59年へ・・・化け物だな。(1株当たり1.01㌦➡1.06㌦へ増配) 【JNJ】は2019年~の保有だけど増配で地味に配当が増えている…

【米国株】電力株サザンからの配当金

今年も増配!1株当たり0.66㌦の配当金 サザン【SO】から配当金をゲット!受取配当額は日本円換算で5,495円(税抜後)だね。 今年もしっかりと増配、流石だな。(1株当たり0.64㌦➡0.66㌦へ増配) 増配額は微妙に思えるけど購入してから受取金額(ドル)は結構…

【働きたくないでござる】年金ベースで考えるセミリタイア基準

国民年金額で生活できれば年間78万円でOK 【国民年金とは】一定額の保険料を納めることにより、老齢、障害、死亡によってその人や家族の生活が脅かされないように保障する社会保障制度。【国民年金の月額】・65,075円【国民年金の年額】・780,900円 家賃次第…

【株価で見る】大暴落後の光と闇

暴落から1年以上、保有米国株はどうなったか ①暴落時に購入した銘柄。②暴落時に耐えた結果。③まだまだ含み損の銘柄。④今後の購入セクターを検討。 ①暴落時に購入した銘柄。 上記5銘柄は2020年の3月~6月に大きく購入した銘柄だな。配当金を含んだ数字になっ…

【米国株】株高でも購入している銘柄

配当金+NISA枠でVYMを購入中 配当金 1株当たり3ドル(過去1年間) 利回り 2.8% 経費率 0.06% 5年平均リータン 11.8% 構成銘柄数 400社以上 株高局面だけどVYMだけは定期的に買い付け中だな。しかもNISA枠を利用している。 利回り2.8%でもはや高配当とは…

【節約不要】投資資金の捻出方法

固定費削減を最大限行う まず、私の場合は配当収入を軸としたセミリタイアを目指しています。 投資資金が多ければ最短でセミリタイア達成となるので【投資資金】はとても大事な要素となります。 その、【投資資金】を如何に生み出すか、一番簡単な方法が固定…

【貸株】5月の貸株金利

貸株は完全放置の金利収入 5月 貸株金利 126円 銘柄数 10銘柄 相変わらず地味だけど、完全放置でお金を得ることが出来る点は魅力だな。 最近は日本株とJ-REITばかり購入しているから金利額も地味に上昇中だね。(数十円だけどね・・・) 【貸株の特徴】①貸…