悪魔の高配当株式投資

悪魔の資産を白ヘビとネコ君とくまちゃんが管理するブログ

【配当金】PILLAR

1株当たり54円の配当金

PILLARから配当金が到着だな。

ピラー工業から社名が変わりましたな。
配当金はどんな感じですかね?

1株当たり54円の配当金。
税抜後で4,303円の配当金。

昨年より減配してますな!

中間で6円減配となっているな。

配当金推移

中期経営計画によって2022年から配当金が倍増しているな。

配当性向30%の還元方針。

もう少し、安定配当だと助かりますな!

そういう事だな。
配当額は毎年20%以上変動しているからな。

上がった分、下がりますからね。
業績連動とは言え、安定配当を取り入れてほしいところですね。

中間決算

今期の業績予想は増収減益予想となっているな。

中間決算を終えて、進捗率は44.3%
かなり減速してきた感じだね。

営業利益率20%以上と高いのが小生のように魅力でしたが、徐々に下がってますな。

半導体向け製品、電子機器向け製品が回復してないようだな。

景気に連動している感じですね。

チャート

この1年で株価は30%下落しているな。
減益数値と同じくらいだな。

手堅い企業なので業績が良くなれば株価も上がってくるでしょう。

今期の収益、来期の見込みが外れれば・・・
更なる下落もありそうですな・・・

高配当株式投資なら取り入れない方が良い銘柄かもな。

配当額と株価の動きが大きすぎますね。

ボスへの報告が難しいところですな。

エロイムエッサイム♪

エロイムエッサイム♪

ボスから着信アリ!

もしもし~
ヘビ君?最近どうかな?

PILLARから配当金通知書が届いたけど、どんな感じかな?

はい。ボス。

一時期株価高騰でいい夢見たでお馴染みのネコ氏、くま氏曰く、中期経営計画2025は概ね良好との評価で御座いまする。
次期経営計画にて配当の安定性を命題にする事によって、長期的な保有がし易くなると、少し辛口な意見を述べておりました。
ワタクシも概ね同意見で御座いまする。

なるほど、なるほど。

配当は上がる分には嬉しいけど、減配は幻滅しますからね。
ある程度のクッション性を入れて頂ける事を願いたいですね。
この調子でガンガン安定配当を目指してくれたまえ!

仰せのままに!

ボスは何てさ?

ブチギレ何件かな?

もう少し、小生みたく安定感を所望している感じですな。

・・・

・・・

応援クリックよろしくお願いいたします。