1株当たり81円の配当金
東京海上HDから配当金が到着だな。
業界No1の東京海上HDからの配当金ですな!
金額もNo1ですかね?
1株当たり81円の配当金。
税抜後で6,455円の配当金。
昨年より凄く増えてませぬか?
No1に相応しい増配をしてくれたからな。
なんですとぉ!
配当金推移
今期の年間配当額は162円。
今のところ大増配を繰り広げている感じだな。
やはり、一番の特徴は増配率の高さですね!
配当金は約10年で4倍になってますな。
小生の成長率と肩を並べるレベルですな!
業績が良いからな。
なんですとぉ!
中間決算
今期の業績予想は大幅増益となっているな。
初の経常利益1兆円が見えてきましたね。
中間決算を終えて、進捗率は75.6%
小生の様に余裕を超えて優雅に決めていますな!
主な要因は政策保有株売却益だな。
保険業界は株の持ち合い比率が多いので有名だしな。
利益は株主へ増配と自社株買いで還元ですね。
使われていない資産は売却して株主へ還元する。
当然の流れだな。
そういう事ですな!
日本企業も小生みたく本気を出し始めた感じですな!
そうなると、
株価も本気を出している感じですかね?
チャート
この1年で株価は大きく上昇した感じだな。
直近は停滞感あるけど、
業績と還元方針で株価は安定して上がっていくね。
株主に安心と期待を持たせることが大切ですな!
小生の様にね。
エロイムエッサイム♪
エロイムエッサイム♪
ボスから着信アリ!
もしもし~
ヘビ君?最近どうかな?
東京海上HDから配当金通知書が届いたけど、どんな感じなのかな?
はい。ボス。
株価上昇により利回り低下で嘆いているネコ氏、くま氏曰く、利益を上げ株主に還元する。
当たり前の事を行い、そして株価も上がる。
【つまり、そういう事だな!】とお決まりのドヤ物言いで語っておりました。
ワタクシも概ね同意見で御座いまする。
なるほど、なるほど。
本業も悪くないけど、株の持ち合い解消はポジティブ内容ですね。
相当な含み益を抱えているので、しばらくは還元にも期待できる感じですね。
これからもガンガン効率の良い投資をして稼いでくれたまえ!
お任せくださいまし。
ボスは何てさ?
ブチギレかな?
分割したけど、また買えない値段に・・・
と再度分割を所望しておりました。
もう少し株価下落してほしいところだな。
利回り3%以上ないと厳しいですね。
ボス、かわいそう・・・