1口当たり3,937円の分配金
ユナイテッドアーバン投資法人から分配金が到着だな。
1口当たり3,937円の分配金。
NISA口座なので非課税ですね。
ふむふむ。
分配金増えてませぬか?
分配金推移
この数年で分配金は増加基調にあるな。
手品じゃないですよね?
目標は年間DPU8,000円を目指すようだね。
外内部成長とキャッシュの使い方で還元力の底上げを図る算段だな。
分配金推移を見るに・・・
余裕ですな!
業績は良くなっているけど、もうワンステップ欲しいところだね。
第42期業績
ここ数年でかなり利益成長した感じだな。
前決算期と比べて増収増益で1株益も4,000円と好調でしたね。
一時の美味しさこと。
物件売却益の効果ですかね?
売却益は前期より5倍の金額だからな。
ただ、賃貸事業収入も増えているからな。
物件の入替効果と内部成長が効果を出し始めてるね。
インフレに負けない賃料で勝負してほしいな。
財務状況も負けてないですかね?
ちょっとやばいですかね?
財務状況
財務は控えめに言って問題ないな。
むしろ、優秀だな。
やはりですね!
小生に通ずる部分がある事は薄々感じてましたよ?
ただ、金利上昇により
固定比率が下がっているリートが多くなってきましたね。
ふむふむ。
投資口価格は下がってませぬよね?
投資口価格
昨今のリート下落時代の
中でもユナイテッドアーバンは堅調に推移しているな。
やはり、堅実な運営かつ成長が評価されてますね。
ふむふむ。
よく言われますな!
エロイムエッサイム♪
エロイムエッサイム♪
ボスから着信アリ!
もしもし~
ヘビ君?元気してた?
ユナイテッドアーバン投資法人から分配金通知書が届いたけど、どんな状況かな?
はい。ボス。
利回り美味しいところ頂きネコ君と分配金増加で更に頂きくまちゃん曰く、賃料増加できる環境がようやく整いつつあるとの事です。
それにより、分配金増加からの投資口価格回復につながると申しております。
ユナイテッドアーバン投資法人は良い例との事です。
闇落ちしたリート界隈も復活の兆しが見えるそうです。
ワタクシも概ね同意見で御座いまする。
なるほど、なるほど。
悪魔の高配当的には美味しい展開になってきましたね。
この調子でガンガン闇落ちしかけた銘柄を見つけてくれたまえ!
小生にお任せ下さいまし!
ボスは何てさ?
ブチギレかな?
リート惨敗で悪魔なのに闇落ちしかけてたけど、回復の兆しが見えて頂き悪魔になってきたみたいだね。
・・・
・・・
②DPU8,000円は射程圏内
③分配金利回り5.3%
④内外部成長◎