1株当たり105円の配当金
ブリヂストンから配当金が到着だな。
小生のように世界首位クラス。
配当金も世界首位クラスですかね?
1株当たり105円の配当金。
税抜後で8,367円の配当金。
コロナで沈んだ配当金も年々増加しているぞ。
なんですとぉ!
配当金推移
今期は20円増配の年間230円になるようだね。
しっかりと増ノ配。
褒めて遣わすぞえ。
業績は良くないけど、還元方針変更で還元力を上げている感じだな。
配当性向を50%に引き上げて配当の維持、増配に努めるようだね。
ジャパン企業も配当性向50%が当たり前になってきましたな。
今後も株主還元拡大が続く感じだな。
株価
2024年8月の大暴落で仕込んで、現在は上昇傾向にあるね。
3,000憶円の自己株式取得が株価上昇の引き金になっているな。
やはり
世界首位クラスの小生が
選んだ首位クラス級の銘柄と言う事ですな!
エロイムエッサイム♪
エロイムエッサイム♪
ボスから着信アリ!
もしもし~
ヘビ君かね?最近どう?
ブリヂストンから配当金通知書が届いたけど、どんな感じかな?
はい。ボス。
高インチタイヤでブイブイ言わせるネコ氏、くま氏曰く、今後はROEを意識した経営に着手するために、借入、社債等によって自己資本比率を薄める感じになるようです。
得た資金で還元を強化するようなので還元も継続目線でいるようです。
ワタクシも概ね同意見で御座いまする。
なるほど、なるほど。
重要なのはEPSですね。
稼げなくして配当無し。
駄菓子無くしてヘビ君泣く。
と言う格言があるように最後は利益が勝負どころ。
利益を見極めつつガンガン稼いでくれたまえ!
あり難きお言葉!
(ポリポリ)
ボスは何てさ?
ブチギレかな?
世界景気低迷により業績不安を心配して悪夢にうなされているみたいだね。
悪魔だけど・・・
ちょっとわかるな・・・
確かにね・・・
チミ達!
お疲れですかね?
円安傾向