第43期決算
グローバルワン不動産投資法人が決算を発表だな。
グロワン君ならぬ
グロにゃん君ですな!
決算はどうでしたかね?
増収大増益で着地ですね。
営業利益率は51%と素晴らしい数値ですね。
爆益ですな!
手品ですかね?
2物件の売却益の効果だな。
ただ、賃料収入は減収しているけどな。
大増益の効果で分配金も大増配ですね。
マジっすか学園1!
分配金推移
43期の分配金額は3,835円で着地だな。
マジっすか学園2!
次回(44期)は4,126円の予想になっているね。
大増配が続く予定ですね。
マジっすか学園3!
第49期までは分配金3,200円以上を目指す(公約)ようだな。
グロワンリートもいよいよ投資主還元に力をいれまくってきましたね。
ズバリ言うわよ!
小生の目利きに間違いはなかったという事ですな!
・・・
・・・
今後の計画
内部成長は撤去上等で強力な値上げ交渉に挑むようだな。
ミスっても分配金は内部成長で何とかするみたいだな。
ガチやんっ!
外部成長は資産入替により売却益は還元、収益性の良い物件をガンガン組み入れていくみたいだね。
凄いやんっ!
財務は増資は一時停止、自己投資口取得は50憶円。
投資口価格が向上するためにガンガンやるみたいだな。
ヤルやんっ!
結果、効果は出始めているようだね。
増配、自己投資口取得、還元成長宣言で投資口価格は急上昇しているようだな。
小生の様に有言実行リートは結果にコミットですな!
財務省はどうですかね?
財務状況
グロワンリートの最大の特徴は強力過ぎるスポンサー陣営だな。
バックに小生の様な強者がいますな!
LTVは時価ベースで36.6%
平均金利0.82%
UFJ銀行がいるので強いですね。
財務も問題ない感じだな。
安心して保有できるリートでもあるな。
投資口価格はどうですかね?
投資口価格
リートの運営方針を策定、実践したことで投資口価格は上昇しているな。
やはり、力があり実行できるリートが今後生き残る感じですね。
ポンコツリートと明暗が分かれた感じですな!
リートは分配金が全てだしな。
分配金を増やせれるリートの価格は上昇する事が証明された感じだな。
グロワンリートは優秀と言う事ですね。
小生の次にね!
・・・
・・・