1株当たり11円の配当金
ENEOSホールディングスから配当金が到着だな。
1株当たり11円の配当金だな。
ウホウホ!
エネゴリ君の真似か?
税抜後877円の配当金だな。
ウホウホっす!
1単元しか保有してないからな。
配当額は少ない感じだな。
ウホウホっス・・・( ;∀;)
配当金推移
配当金は年間22円維持となっているな。
配当性向の変動は大きめだな。
ウホウホっす・・・
原油価格に大きく影響するからな。
良い時もあれば最悪期もあるって事だな。
ウホウホっす・・・
配当金の固定はある意味、最大の還元方針と言えるけどな。
ウホウホっス!
現在の状況
現在の状況は・・・
12%くらいの含み益だな!
ウホウホっス!
(ポチポチポチ!)
来年のNISAに向けて、含み益の内に売却もありだな。
税抜後の利回りが4%位。
NISAで連続増配銘柄に充てるってのも有りだしな。
マジっすか!?
ねこ君!
あ!戻ったな!
おかえり~
ただいま~
からの
!!!
ボスから着信アリっス!
もしもし~
エネへび君かね?
エネオスHDから配当金通知書が届いたけど、どんな感じかね?
石油王のねこ曰く、含み益の内に売却するようです。
来年のNISAに向けての施策みたいです。
やはり、投資対象は増配銘柄が好みのようです。
ワタクシも概ね同意見で御座います。ウホ!
なるほど、なるほど。
石油ねこ君とエネゴリの物真似へび君が言うなら問題なさそうですね。
この調子でガンガンポートフォリオをいじってくれたまえ!
石油ねこ君にも宜しく頼むね!
うほっす!
ボスはなんて?
ウホウホっス!
戻ったか・・・
うほ!
応援クリックよろしくお願いいたします。