2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
持株3社の決算発表 持株3社の本決算が発表されたな。今期の業績見込みと配当を調べる感じだな。 なるほどっす。5月からは決算シーズンですからな。忙しいですな。 そういう事だな。株主還元がどの程度行われるのか楽しみだな。 うむっす。 伊藤忠エネクス 今…
1株当たり58円の配当金 積水ハウスから配当金が到着だな。1株当たり58円の配当金だな。 税抜後で4,622円ですな。あざっす。 積水ハウスは株主還元に積極的な企業だな。・連続増配・自社株買い・配当下限値 マジっすか!? 配当金・配当性向 配当金は11年連続…
1口当たり5,283円の分配金 エスコンジャパンリート投資法人から分配金が到着だな。1口当たり5,283円の分配金だな。 通常より分配金が多くないですかね? 今回のみ、不正をした運用会社からの損害金が含まれてるからな。 なるほどっす・・・金融庁から行政処…
1口当たり3,283円の分配金 イオンリートから分配金が到着だな。1口当たり3,283円の分配金だな! 分配金あざっす。やはり、NISA口座の非課税は威力ありますな。 Jリートは分配金が安定、配当控除が使えない点からNISAと相性は良い感じだな。あと、イオンリー…
1株当たり0.06ドルの増配 米国ヘルスケアのジョンジョンが増配を発表だな!四半期の1株当たり0.06㌦の増配だな! マーベラスだね!これで今年もしっかり増配ですな。 最近は訴訟大変そうだけど、業績は好調のようだな。 ベビーパウダー事件ですな・・・株主…
1口当たり3,040円の分配金 森ヒルズリート投資法人から分配金が到着だな。1口当たり3,040円の分配金だな。 六本木ヒルズで有名なリート。遂に来ましたね。ちょっとドキドキしちゃう。 へび、興奮気味だな。 物件がスーパーオフィスビルだしね。興奮しちゃう…
0.02ドルの増配 米国電力株のサザンの増配が決定だな!1株当たり0.7㌦に増配だな! やりましたな!次回6月支給より増配が決定ですな! エネルギー価格高騰、物価高等で厳しい中でもしっかり増配は嬉しい限りだな。 やはり米国株の増配意識は別格ですな。 そ…
放置手法の効果を抜き打ち調査 ねこ君、ねこ君! へび、どうしたの? 抜き打ち調査なんだけど・・・ちょっといいかな。ねこ君が考案した放置手法の効果を調査しようと思ってね。何か成功例とかないのかな? www.toushibu.fun 探偵に転職か?一応あるぞ。米国…
1株当たり1.2319ドルの配当金 米国株のフィリップモリスから配当金が到着だな。1株当たり1.27㌦の配当金だな。 日本円に換算すると34,176円ですな。小生の一月分のお菓子が賄える金額ですな!あざっす。(シュパシュパ) インパクトのある数字だな・・・配当…
売上高過去最高、減損で減益 イオンモールの決算と次期予想が発表されたな。売上高は過去最高だけど、コロナ関係の減損損失計上で減益となったな。 マジっすか・・・まだまだ、コロナの影響を受けてますな。 日本以外にも中国、アジアにも事業展開しているか…
内外トランスラインの株主優待開封の儀 内外トランスラインから株主優待が届いたな。 www.toushibu.fun 届くの早いですな。応募してから2週間くらいで届く感じですね。ねこ君は何頼んだのかな?鰹節かな? 味の素の調理油と調味料セットの品だな! なんです…
ねこの株式メモ帳とは もしもし~あ!ボスですか。休日にどうしました? 事務所掃除してたらねこの株式メモ帳なる物が出てきたけど・・・ 見ていいのかな? それはですね。ねこの投資手法が書かれた書物ですね。全然見ていいと思います。ワタクシもコッソリ…
悪魔の書とは ねく君!ねこ君!ベッドの下からこんな物が出てきたよ・・・ エロ本か? いや・・・悪魔の書なるものが・・・呪い系ですかね? あぁ~それね、ボスが投資資金を稼いだ方法が書いてある禁断の書物だな。 マジっすか・・・マルチとか詐欺とかの取…
1株当たり1.15ドルの配当金 ペプシコから配当金が到着だな。1株当たり1.15ドルの配当金だな。 歓喜のボリボリ!(1袋目) 日本円に換算すると544円だな!安定増配と株価上昇の最強銘柄だな。もう少し購入しとけば良かったな・・・ 悲しみのボリボリ!(´;ω;…
1株当たり0.46ドルの配当金 世界のコカ・コーラから配当金が到着だな!1株当たり0.46ドルの配当金だな! 歓喜のプシュッ!(1本目) 日本円に換算すると2,520円だな! 絶頂のグビグビ!(1本目) 今年も増配の配当推移もみちゃうか。 配当金・配当性向 ・連…
1株当たり0.48ドルの配当金 超高配当のARCCから配当金が到着だな!1株当たり0.48ドルの配当金だな! 配当金あざっす。日本円に換算すると23,653円だね。今年は特別配当はないのかな? 昨年は四半期ごとに0.03ドルの特別配当があったけどな。今年からは無さ…
1,158円の貸株金利 3月の貸株金利が振り込まれたな。金額は1,158円だったな。 ようやく振り込まれましたか。小生のお小遣い! 株価の変動にもよるけど、月に1,000円以上、年間12,000円以上は貸株金利だけで稼げそうだな。 たしかに!小生のお小遣いは変動し…
ホテル系リートでウハウハ計画の全貌 ①インカム+キャピタル狙い。②投資口価格上昇するまで耐える。③その間、分配金貰い続ける。④売却時にウハウハ(予定) つまり株価が上昇するまで、分配金を貰い続ける・・・ハイブリット放置手法という感じですか? www.…
内外トランスラインの株主優待 内外トランスラインの株主優待の紹介だな。優待はカタログギフトになっている。株式関係書類に同封されているな。 なるほどっす!このまえ、配当紹介した銘柄だね。 www.toushibu.fun 保有株数によってグレードが変わってくる…
3月の収支報告 それでは、3月定例会議を始めます。ねこ君よろぴく。 3月の売却銘柄はなし。買付銘柄はVYMをちょこちょこ打診買い。 なるほど、なるほど。日本株も結構下がってたけど買ってないのですね。 買付するレベルの暴落ではなかったですね。米国株は…